公式サイト | https://www.p-a.jp/ |
---|---|
登録料 | 30,000円 |
主な年齢層 | 主に30~40代 |
会員数 | 約11,763人 |
運営会社 | 株式会社パートナーエージェント |
- 成婚率NO.1!日本最大級の会員ネットワーク
- 専任コンシェルジュの手厚いサポートを受けることができる
- 信頼の証3つのISOを取得しているから安心安全な婚活ができる
結婚相談所は婚活の一つの手段ですが、他の婚活方法と違って少しハードルが高い気がしませんか?
「料金が高そう」「本当にいい出会いがあるの?」等マイナスのイメージを持っている人もいるでしょう。
そこで今回は、高い成婚率を誇っている結婚相談所「パートナーエージェント」についてご紹介します。
紹介可能な会員数の多さと、独自の婚活ノウハウによる行き届いたサポートが魅力です。
1年以内の成婚を目指している人には是非読んでもらいたい!パートナーエージェントの全容を徹底解説します。
このページでわかること
- パートナーエージェントの全国の店舗一覧
- パートナーエージェントってどんなサービス?
- パートナーエージェントは成婚率の高さ以外にどんな特徴がある?
- パートナーエージェントの気になる料金システムについて
- パートナーエージェントにはどんなプランがあるの?
- パートナーエージェントの利用者層について
- パートナーエージェントに向いている人と向いていない人とは?
- 入会する時に必要な書類と条件について
- パートナーエージェントに入会する手順は?
- どうやって出会う?パートナーエージェントに入会してから成婚までの流れ
- パートナーエージェントを退会する時の手続きについて
- パートナーエージェントのよくある質問
- まずは「お試しパートナーエージェント」で無料体験がおすすめ
パートナーエージェントの全国の店舗一覧
パートナーエージェントってどんなサービス?
パートナーエージェントは、2007年2月に事業をスタートさせた成婚サービスで、専任のコンシェルジュが紹介からお見合いまで徹底的にサポートしてくれる仲介型の結婚相談所です。
累計紹介数は400万組超え、1年間の成婚数は3,264名と高い成婚率を誇り、大手結婚相談所2社を抑えて成婚率No.1となっています。
業界初の会員相互紹介システムを採用し、連携している他の結婚相談所の会員も紹介対象にすることで日本最大級の会員ネットワークを形成。
その数はなんと5.5万人、紹介可能会員数は2万人を超えているので、より多くの出会いのチャンスを提供することができるのです。
パートナーエージェントは成婚率の高さ以外にどんな特徴がある?
パートナーエージェントの魅力はなんといっても成婚率の高さでしょう。入会から3ヶ月以内のお見合い実施率は99.4%、成婚退会した会員の約6割が入会から1年以内の成婚というから驚きです。
では、成婚率の高さ以外にパートナーエージェントにはどんな特徴があるのでしょうか?
専任のコンシェルジュがマンツーマンでサポートしてくれる
パートナーエージェントでは、専任の成婚コンシェルジュによる徹底したサポートを受けることができます。
出会いから成婚までマンツーマンで寄り添い、1年以内の成婚を目標に全面的にバックアップしてもらえるのです。
婚活の悩み相談はもちろんのこと、専任のコンシェルジュだからこそ気付ける細やかで的確なアドバイスが期待できます。
婚活が思うようにいかず心が折れそうな時でも、成婚というゴールを目指す同志のような存在のコンシェルジュが大きな支えとなってくれるでしょう。
独自の研修でコンシェルジュのスキルを強化
パートナーエージェントではコンシェルジュのスキルアップの為に独自の研修を導入、その研修時間はなんと驚異の300時間!
これだけの研修を積んだコンシェルジュが婚活の味方になってくれるなんて本当に心強いですよね。
専任コンシェルジュの交代も可能
人間関係にはどうしても相性がつきものですよね。万が一専任コンシェルジュとの相性が合わないと感じた場合には、交代を申し出ることが可能です。
専任コンシェルジュとの相性が成婚のカギを握っていると言っても過言ではないので、我慢をせずに正直に申し出るようにしましょう。
出会い保証制度があるから安心
パートナーエージェントでは登録して3ヶ月以内にお見合いができない、成立しなかった場合には、なんと登録料を全額返金してもらえます。
このような約束ができるというのは、それだけ紹介や成婚への自信があるという証ですよね。万が一お見合いが成立しなくても、保証制度があるので焦ることなく婚活に専念できるでしょう。
- コンシェルジュコースの会員に限る
- 3ヶ月以内に紹介の結果が双方ともYesにならなかった場合
- 活動の遅延や自己都合による活動休止が原因の場合は適用外
3つのISOを取得しているから安全性が高い
結婚相談所の利用はプライバシーに関わることなので、何より安心安全であることが大前提ですよね。
パートナーエージェントは品質・情報セキュリティ・顧客満足という3部門において、信頼の証であるISOを取得しています。
高い品質と高い安全性の環境のもと、安心して婚活に励むことができるでしょう。
パートナーエージェントの気になる料金システムについて
パートナーエージェンシーに登録して必要になる費用は次の4つです。
- 登録料(入会申し込みに必要な手続きの費用)
- 初期費用(各コースの活動を始めるにあたって要する準備費用)
- 月会費(会員の在籍管理費用)
- 成婚料(成婚退会時に発生する成功報酬費用)
登録料と成婚料は全てのコースで同じ料金設定になっており、初期費用と月会費はそれぞれのコースによって違います。
また、登録料(30,000円)と成婚料(50,000円)は全てのコースに必要となります。
コース名 | エリアⅠ | エリアⅡ | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月 | 初期費用 | 月 | |
コンシェルジュプラスコース | 95,000円 | 19,000円 | 95,000円 | 16,000円 |
コンシェルジュコース | 16,000円 | 13,000円 | ||
コンシェルジュライトコース | 20,000円 | 13,000円 | 20,000円 | 11,000円 |
※価格は全て税抜きです。
該当するエリアによって料金が違う
パートナーエージェントでは全国にある30店舗を「エリアⅠ」と「エリアⅡ」の2つの地域に分け、該当するエリアによって初期費用と月会費が違ってくるシステムです。
自分がどちらのエリアに該当するのかをチェックしておきましょう。
・エリアⅠ
関東エリア(横浜店・大宮店・千葉店・船橋店)
東京エリア(新宿店・銀座店・銀座数寄屋橋店・池袋店・上野店・丸の内店・町田店・八重洲店・渋谷店)
中部エリア(名古屋店・岡崎店・岐阜店)
関西エリア(大阪店・なんば店・京都店・神戸店・姫路店・奈良店)
・エリアⅡ
北海道エリア(札幌店)
関東エリア(高崎店・水戸店)
中部エリア(静岡店・浜松店)
中国エリア(広島店)
九州エリア(福岡店・北九州店)
パートナーエージェントにはどんなプランがあるの?
パートナーエージェントにはスタンダードな一般コースの他にも、年代別に設定したコースなど合わせて計4つのコースがあります。
パートナーエージェントで一番人気のある一般コース
パートナーエージェントの基本的なコースで一番人気です。
対象年齢は男性22歳~59歳前後、女性20歳~49歳前後となっており、次の3つのコースが用意されています。
コンシェルジュプラスコース
コンシェルジュコースに月1回のお見合い保証制度がプラスされた、パートナーエージェンシーで最上位のコース。
月会費が多少高くなったとしても、より熱心に結婚相手を探したいという人に最適でしょう。
コンシェルジュコース
専任コンシェルジュによる対面型のサポートを受けることができる、これぞパートナーエージェントのスタンダードコース。
パートナーエージェントの魅力を体感できるコースなので、迷った時はコンシェルジュコースがおすすめです。
コンシェルジュライトコース
専任コンシェルジュによる非対面型のサポートを受けることができるコース。
初期費用も月会費もかなり抑えられるので、気軽に本格的な婚活サポートを利用できます。
ある程度は自分で頑張りたいという人や、店舗に出向くのが難しい人に向いているでしょう。
20代のために生まれたお得な「Uバリューコース」
結婚を真剣に考えている20代に向けたコースで、対象年齢は男性22歳~29歳、女性20歳~29歳となっています。
29歳以下の方を対象とした「29バリュー」と、24歳以下の方を対象とした「U24バリュー」の2種類に分けられ、それぞれコンシェルジュコースとコンシェルズライトコースの2種類から選択できます。
一般コースよりも料金が低めに設定されているので、20代の若い世代でも利用しやすいでしょう。
U29バリュー(29歳以下の方) | エリアⅠ | エリアⅡ | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月 | 初期費用 | 月 | |
コンシェルジュコース | 20,000円 | 14,000円 | 20,000円 | 11,000円 |
コンシェルジュライトコース | 11,000円 | 8,000円 |
U24バリュー(24歳以下の方) | エリアⅠ | エリアⅡ | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月 | 初期費用 | 月 | |
コンシェルジュコース | 20,000円 | 12,000円 | 20,000円 | 11,000円 |
コンシェルジュライトコース | 9,000円 | 8,000円 |
※登録料(30,000円)と成婚料(50,000円)が必要となります。
※価格は全て税抜きです。
出会う機会が少ないミドル世代のための「PAXコース」
ミドル世代のためのコースで、対象年齢は男性45歳~64歳、女性40歳~54歳となっています。
「同年代との出会いがない」「バツイチでなかなか婚活をしにくい」といった中高年におすすめです。
対象年齢は地域ごとに多少の差があるので、自分が住むエリアを確認しておきましょう。
コース名 | エリアⅠ | エリアⅡ | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月 | 初期費用 | 月 | |
PAXコース | 95,000円 | 12,000円 | 95,000円 | 9,000円 |
※登録料(30,000円)と成婚料(50,000円)が必要となります。
※価格は全て税抜きです。
シングルマザーのための「シングルマザーコース」
シングルマザーを応援するためのコースで、対象は20歳~44歳のシングルマザーの独身女性となっています。
20代向けのコースと同様に料金が抑えられているので、最小限の負担でサービスを利用することができるでしょう。
入会資格として、子どもの年齢が20歳未満で同居している人に限られるので注意しましょう。
シングルマザーコース | エリアⅠ | エリアⅡ | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月 | 初期費用 | 月 | |
コンシェルジュコース | 20,000円 | 14,000円 | 20,000円 | 11,000円 |
コンシェルジュライトコース | 11,000円 | 8,000円 |
※登録料(30,000円)と成婚料(50,000円)が必要となります。
※価格は全て税抜きです。
パートナーエージェントの利用者層について
会員数は年々増加しており2019年時点で11,763名ですが、実際にはどんな人が利用しているのでしょうか?パートナーエージェントの利用者層をみていきましょう。
男女比は約4:6と好バランス
会員の男女比は約4:6と女性の方が多いものの、偏りの少ない好バランスになっています。
男女比のバランスが悪い結婚相談所のように、入会したのに出会いのチャンスが無いということも少ないでしょう。
EQ理論に基づくテストで結婚適合性をクリアした人しか入会できない他、ある程度厳しく入会条件が設けられているので、会員の質が高いという点も大きな魅力です。
男性は40代、女性は30代が最も多い
会員の年齢層は、男性は30代後半から40代、女性は30代が最も多く、結婚を真剣に考えている世代が多いことが分かるでしょう。
パートナーエージェントには年代別に設けられたプランが充実しているので、結婚を意識している幅広い年齢層が利用しているのも事実です。
高学歴高収入な男性会員が多い
女性が結婚相手に求める条件として多く聞かれるのが、年収の高さではないでしょうか。
パートナーエージェントの男性会員には高学歴で高収入な人が多く、約7割が大卒以上、約8割が年収600万円以上とハイスペックになっています。
「高収入な男性と出会いたい」という女性にとっては、魅力的な出会いの場になるはずです。
パートナーエージェントに向いている人と向いていない人とは?
専任コンシェルジュによる徹底したマンツーマンサポートは、本気で結婚をしたいという人にピッタリの結婚相談所です。
「1年以内の成婚」を目指していることから、少しでも早く結婚したいと考えている人にも最適でしょう。
出会いから成婚まできめ細やかにサポートしてくれるので、異性へのアプローチが苦手な人や婚活初心者にもおすすめです。
ミドル世代やシングルマザー向けのプランもあるので、結婚を意識している幅広い年齢層に向いていると言えるでしょう。
マイペースに婚活したい人やカジュアルな出会いには向いていないかも
パートナーエージェントの最大の魅力は専任コンシェルジュによるサポートです。
成婚に向けて色々な角度からアドバイスを受けるため、人にアレコレ言われるのが苦手な人やマイペースに婚活をしたい人にとってはストレスになってしまう可能性もあります。
成婚コンシェルジュとの関係がうまくいかなければ婚活がスムーズに進まないので、人に頼らず自分のペースで婚活をしたい人には不向きといえます。
当然、会員の多くが結婚に向けて真剣に婚活しているので、お茶のみ友達などカジュアルな出会いを求めている人にも向いていないと言えるでしょう。
入会する時に必要な書類と条件について
パートナーエージェントに登録する際に必要な書類はこちらです。
・独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
・身分証明書(免許証や健康保険証やパスポート)
・収入証明書(前年度の源泉徴収票や3ヶ月以内の給与明細・確定申告書など)
・卒業証書
・プロフィールに掲載する顔写真(3か月以内に撮影したもの)
・資格の証明書(医師や弁護士など職業に必要な資格があれば提出)
どれも登録する際の情報にウソ偽りがないことを証明するための重要な書類です。
「独身証明書」は市役所で発行できる
「独身証明書」というのはあまり聞き慣れない書類ですよね。
正式名を「結婚情報サービス・結婚相談業提出用証明書」といい、自分が未婚であることを証明する公的な証明書です。
市役所で発行してもらうことができて郵送での発行申請も可能なので、登録する際には忘れずに用意しておきましょう。
プロフィール写真は提携スタジオでの撮影も可能
婚活で重要な第一印象を決めるのがプロフィールの顔写真、好印象に写っていればそれだけ出会いのチャンスが増えるということですよね。
パートナーエージェントではプロフィールに掲載する顔写真を、提携しているスタジオで撮影することが可能です。
別途料金はかかるものの、プロのメイクとプロのカメラマンによって撮影された顔写真はあなたを成婚へと近づけてくれるでしょう。
入会条件を満たしているか事前にチェックしておこう
入会資格は次のようになっているので、当てはまるかどうか事前にチェックしておきましょう。
・男性22~59歳前後、女性は20~49歳前後(該当しなくても利用可能なコースあり)
・独身である(離婚歴があっても可)
・札幌近郊、首都圏、静岡近郊、名古屋近郊、近畿近郊、福岡近郊に住んでいる
・高卒以上の学歴がある
・男性は定職に就いていて、一定の安定した収入がある(目安は200~400万円)
・EQ理論に基づいた行動価値観の分析結果で、結婚価値観や適合性をクリアしている
パートナーエージェントに入会する手順は?
パートナーエージェントに入会する時は次の手順で進めましょう。
①公式サイトから資料請求をする
資料請求をすると分かりやすいパンフレットや婚活に役立つミニBookが貰えます。
②公式サイトで来店予約をする
無料の個別相談会を実施しているので、公式サイトの予約フォームに必要事項を入力して申し込みしましょう。(電話予約も可)
③担当者と1対1の個別相談会(所要時間約90分)
担当者からサービスや費用について丁寧に説明があり、「婚活アビリティ診断」を受けます。
パートナーエージェントがデータに基づき独自開発した婚活アビリティ診断では婚活力を数値化できるので、それを基にあなたにとって最適な婚活法を提案してくれるでしょう。
この時点で必ず入会を決める必要はないので、迷っている場合は帰宅してからじっくり考えてももちろんOKです。
④コースの選択・契約手続きをして入会完了!
コースを選択して必要書類の提出と入会金の支払いを済ませれば、入会手続きは完了です。
どうやって出会う?パートナーエージェントに入会してから成婚までの流れ
パートナーエージェントに入会してから成婚に至るまでの流れをみていきましょう。
Step1 婚活設計
相手への希望や結婚観など専任のコンシェルジュがインタビューを行い、豊富なデータに基づいてあなたにピッタリの婚活設計を作ります。
Plan(計画)Do(実行)Check(評価)Act(見直し)というPDCAサイクルを繰り返し行い、婚活設計をどんどん最適化していくことで、より効率よく婚活を進めることができるのです。
Step2 紹介
パートナーエージェントでは9パターンもの紹介システムを用意しています。
婚活サイトによくあるデータマッチングはもちろんのこと、成婚コンシェルジュによる紹介や会員限定のイベントなど、多様な出会いのチャンスを提供してくれます。
Step3 コンタクト(お見合い)
紹介された双方が相手と会ってみたいと思ったら顔合わせをし、二人で近くのカフェやホテルラウンジなどで30分~1時間ほど話をします。
着ていく服や話題のことで不安があっても大丈夫!コンシェルジュが適切なアドバイスをしてくれるので安心して臨みましょう。
Step4 交際
コンタクトでお互いの気持ちが合えば、連絡先の交換をして交際へと進みます。
お互いのコンシェルジュが情報を共有しながら、成婚に向けて全面サポート!
ただし、この段階の「交際」というのは一般的なお付き合いとは違って、何度も会って話をすることでお互いのことをよく知る期間です。
正式な交際ではないので、新たに紹介を受けることも同時に複数の会員と交際することもOKなのです。
自分に合う相手をこの段階でしっかりと見極めることが重要でしょう。
Step5 真剣交際
交際を経た後は、いよいよ結婚を前提とした真剣な交際へと進みます。
真剣交際できる相手はもちろん一人だけ、他の会員とのコンタクトも交際も一切できません。
「この人しかいない!」と思った相手に真剣交際を申し込み、相手も承諾してくれたら晴れて真剣交際のスタートです。
Step6 成婚
真剣交際を経てお互いの意思が固まれば、成婚退会へと話を進めましょう。
どうやって相手に気持ちを伝えたらいいのか悩んだ時も頼りになるのはコンシェルジュ。数多くの成婚退会を見届けてきたからこそできる的確なアドバイスが、めでたく成婚へと導いてくれるはずです。
パートナーエージェントを退会する時の手続きについて
パートナーエージェントを退会するには成婚退会と中途退会の2パターンがあり、それぞれ手続き方法が違ってきます。
成婚退会する場合は相手と一緒に手続きに出向く
めでたく相手がみつかり退会することを成婚退会といい、成婚退会する場合には二人揃って店舗に出向き退会手続きをする必要があります。
お互い別の店舗を利用していた場合、どちらかの店舗に行けばOKです。そこで簡単なアンケートを記入したり、結婚準備の説明を受けたら退会手続きは完了。
帰る際は祝福セレモニーとして結婚行進曲とともに見送られるシステムですが、希望すれば静かに退出することも可能です。
【注意】
パートナーエージェントの成婚退会は、結婚が決まった時のほか、結婚を前提にお付き合いを始めたという段階も含まれることを理解しておきましょう。
成婚料50,000円を支払う
成婚退会する場合には、成婚料として50,000円(税抜)を支払うことになります。
相手を見つけてもらったことへの謝礼金のようなものですね。
成婚料が100,000円、200,000円という結婚相談所も多いので、比較的安く設定されていることが分かります。
万が一破談になり、退会から1年以内にパートナーエージェントに戻ってきた場合は成婚料を全て返還してもらえるのもポイント!
登録料や初期費用も免除され、これまで通り会員として婚活することができるのは良心的な措置だと言えるでしょう。
成婚退会後1年間無料のアフターサービスつき
パートナーエージェントには、専任のコンシェルジュが結婚準備をサポートしてくれる「アニバーサリークラブ」というアフターサービスがあり、成婚退会後は1年間無料で利用することができます。
これだけ手厚いアフターサービスを用意している結婚相談所は他にはなかなかありません。
両親への挨拶のタイミングから結納、新生活のことまで、結婚前に絶対知っておきたい知識を丁寧に教えてもらえるので、結婚に向けてスムーズに話を進めることができるでしょう。
中途退会する場合は担当コンシェルジュに連絡する
相手が見つかっていない段階で退会することを中途退会といいます。中途退会する場合には、まずその旨を担当のコンシェルジュに連絡して伝えましょう。
退会用紙かマイページに退会フォームが送られてくるので、必要事項を記入して提出すれば退会手続きは完了です。
契約解除料を支払う必要がある
相手が見つかってない段階で中途退会する場合には、契約解除料として20,000円(税抜)を支払うことになります。
後に再入会したとしても契約解除料は返還されないので、中途退会する場合はよく考えて決めましょう。
入会から8日以内ならクーリングオフが適用
パートナーエージェントでは、入会から8日以内であればクーリングオフが適用され、支払った料金は返金されます。
クーリングオフを希望する場合はきちんと証拠が残るように、必ず電話ではなく内容証明などの書面で申し出ましょう。
休会する場合の月会費は5,000円
多忙などの理由により、婚活に専念できないという場合は、会員期間中の合計6ヶ月間休会することができます。
ただし、休会中でも月会費5,000円(税抜)がかかってきますが、担当者との面談は可能ですので安心して利用できます。
パートナーエージェントのよくある質問
どのような方法で紹介相手を選んでいるのですか?
会員期間はどれくらいですか?
会員限定のイベントにはどのようなものがありますか?
店舗が近くにない場合でも入会できますか?
子どものことが心配なので、親も無料相談会に同席できますか?
まずは「お試しパートナーエージェント」で無料体験がおすすめ
パートナーエージェントは、結婚を真剣に考えている人に最適な結婚相談所です。
専任の成婚コンシェルジュによるマンツーマンサポートがあれば、1年以内の成婚も決して夢ではないでしょう。
気になっているけど不安だという人には無料体験「お試しエージェント」がおすすめ。
結婚相談所の雰囲気を見られるのはもちろんのこと、最新の婚活情報やあなたに合った婚活のワンポイントアドバイスまでもらえます。
まずは公式サイトから無料体験の申し込みをして、実際にパートナーエージェントのサービスの雰囲気を体感してみましょう。